–パキスタン、ローリー
ラホールからようやく乗り込んだ寝台車。本当なら駅から数キロ離れた予約オフィスでなければチケットが取れない、といわれたけどなんとかエアコン車両を融通してもらえた。が、寒い。最初こそ「涼しい~ここは天国か!?」とか盛り上がったのだけど、夜も更けてくるにつれて半袖シャツの腕に鳥肌が立ち始める。周りを見渡すと、乗客は各々毛布に包まっている。乗った直後に毛布貸し(有料)が来たのはこのためか…。この灼熱のパキスタンで、凍えるほどガンガンのエアコンの中、毛布に包まって暖を取る。なんか贅沢な気がしないでもないが、温度上げろよ。
手持ちの手ぬぐいを気持ち程度に巻きつけてなんとか寝ていると、ふと目が覚めた。時計は夜の2時を指している。何でこんな時間に目が覚めるんだ…まて、なんか白い。
見ると僕の乗っている車両一面に濃く白い霞がかかっている。鼻をつく硫黄臭。──火事か!?まさか、テロ?
同車両のパキスタン人たちもざわついている。しかし確認に向かった人たちは特に慌てるふうでもなく戻ってくる。何なんだ一体?
「まあ、なんにしても逃げ場はないし、死ぬときは死ぬし、ほっとこう」と思って、再び寝た。朝目覚めると、何事もなかったかのように静まり返って痕跡もない。結局何が原因だったのかわからないまま、ローリーに到着。ホームでチャイを飲んだ後、トイレで鏡をみると顔が真っ黒に汚れていた。
写真は明け方に見たインダス川(多分)。